本文へスキップ

船宿泉水は東京湾の小物主体に気軽に楽しめる釣物でお待ちしています。

TEL. 090-2155-9274

〒136-0074 東京都江東区東砂5−15−11

先月の釣果DESCRIPTION based on LAW

2025年 2月
日付 曜日 魚 種 匹 数 大きさ(cm)  コメント
9
キス
10〜40
12〜22 木更津
11 カサゴ  40〜80  15〜27  本牧
15 キス  20〜49  12〜23  木更津、中ノ瀬 
22 キス  15〜103  13〜24   中ノ瀬
23 アジ   20〜60 14〜33  横浜、イシモチ、カサゴ
交じり
 

■ 2月 9日(日)
8時、木更津、キス釣り開始、晴れ、穏やかな釣り日和です。水深17〜20m、潮とろく、
あたりは遠いです。ゆっくり誘って、少し待ってから聞き合せ、動かし過ぎはNGです。
範囲を広めて、探りましたが、状況はあまり変りません。午後、あたり上向きました。

   

         竿頭のクーラーボックス、型は様々でした

■ 2月11日(火)
8時、本牧、カサゴ釣り開始、晴れ、凪、徐々に北西の風強くなり、寒いです。水深20〜22m、
あたりは、朝から竿上げまで、ポツ、ポツ、続きました。移動は、最小限で済みました。数を
延ばすには、根掛かりを恐れずに、果敢に攻めることです。今季も充分期待が持てそうです。

      
            やや小さいサイズが多かったです

■ 2月15日(土)
8時、木更津、キス釣り開始、晴れ、朝、北東の風やや強く後凪ぎました。水深20m、潮速く、
あたり渋いので10時30分、中ノ瀬へ移動、魚は居ます。小さくコヅイて微妙な反応を察知して
合わせられるか、少し待って聞き合わせか、状況掴めず悩みますが次回の挑戦課題となります。


      
           20cm以上の型が、だいぶ交じりました

■ 2月22日(土)
7時30分、中ノ瀬、キス釣り開始、晴れ、北の風5〜2m/s、水深17m、前半は、喰いが渋く、
空合わせか、僅かなあたりを察知して合わせるという状況で苦戦しましたが、後半は、あたり
が、だいぶ明確になりました。聞き合せが有効となり、竿頭のお客さんは数を伸ばしました。


       
             今日は、胴付仕掛けが正解でした

■ 2月23日(日)
8時、川崎、アジ釣り開始、晴れ、北後東の風、日向は暖かいです。水深18〜20m、反応は
有るのですが、喰い気が無いです。10時までに船中20尾に届きません。横浜へ移動、中型交
じりでポツ、ポツ釣れます。他の場所での良い情報は入りません。アジ船は集まっていました。


         
               食べて美味しいのは、このサイズです





このページの先頭へ

船宿泉水

〒136-0074
東京都江東区東砂5−15−11

TEL 090-2155-9274
FAX 03-5635-9306

定休日 火曜日(祝日は営業します)